ニュース&トピックス

2022-07-07

4年生 臨海学舎 2日目

7月7日。4年臨海学舎2日目の様子を大阪泉南からお知らせします。
今日もとてもいいお天気。全員元気に目覚めました。
今日の報告の前に、昨晩のことを少し・・・
昨晩は、関空スカイゲートブリッジや泉南ビーチを美しく眺めることができる食堂でおいしい夕食をいただきました。唐揚げもカレーもあって、大満足でした。その後、研修室で、環境省自然公園指導員の田中正視先生から、この付近の海の自然について、詳しくお話をお聞きしました。ウミガメが産卵に来る・・・というお話にはびっくりしました。次の日の観察や体験の大きな参考となりました。
そして、朝を迎えました。今日は5つのグループに分かれて、様々な観察や体験を行います。月組は全員そろって、大阪湾ただ一つの干潟を観察します。星組はSUP体験・釣り体験・魚類畜養施設見学です。明日はこれを入れ替えて、全員がすべてを体験する予定です。
天然の干潟は大阪湾にはここにしか残っていないそうです。ハクセンシオマネキなど珍しい海辺の生き物をたくさん観察することができました。SUPは大きめのボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進む競技です。初めは浅いとことで立つ練習を繰り返しましたが、すぐに立つことができ、自由に水面を進むことができました。とても楽しかったです。特に大きなボードにみんなで乗り、力を合わせて漕ぐのも楽しかったです。釣り体験は、近くの天然釣り堀で、係の方に教えていただき、釣ってみました。なかなかすぐには釣れませんが、少しずつコツをつかみ、あちこちで歓声がわいていました。畜養施設は、出荷前の魚介類を販売・運搬のために飼育する施設で、大きな魚がたくさんいました。
昼食の後は、宿舎の研修室で「チリメンモンスター」探しです。ちりめんじゃこの原料になるカタクチイワシの稚魚を捕獲するとき、イカ・タコ・カニなどの赤ちゃんも一緒に捕獲されます。本来は選別されて、市場には出回らないのですが、捕獲したそのままのものをよく観察すると、いろいろな魚類の稚魚が発見されます。これがちりめんモンスターです。みんなで目を凝らしながら楽しく探しました。今回は「きしわだ自然資料館」の方々に大変お世話になりました。
そのあと、グループが入れ替わって、別の体験をしました。午前中干潟観察に行った月組は、今度は火おこし体験です。実際にマキを割り、自分たちで工夫しながら火をおこします。大きな炎になると、大きな歓声がわいていました。楽しい体験でした。最後に、宿舎の方々のご厚意で、人工芝のサッカーグラウンドを少しだけお借りし、サッカーを楽しみました。暑い中でしたが、楽しかったです。
今日は盛りだくさんのプログラムでしたが、みんな元気に最後まで活動することができました。
今晩は食事のあと、ウミホタルの観察に出かけます。うまく見られるといいのですが・・・
あすは、またグループが入れ替わって、全員が全部の観察・体験をしたあと、学校へ帰ります。学校到着は17時頃を予定していますが、正確な時刻は、4年生メールでお知らせします。
明日もがんばります。

新着情報一覧へ戻る

  • 学校見学会
  • 体験授業

  • 入学説明会

  • 放課後児童預かり 学園前アフタースクール放課後児童預かり 学園前アフタースクール
  • リトルTe'zチャンネルリトルTe'zチャンネル
  • Te'z(テッズ)ぷらざ 在校生・保護者向けサイトはこちらTe'z(テッズ)ぷらざ 在校生・保護者向けサイトはこちら
  • アクセスマップアクセスマップ
お問い合わせ一覧
資料請求
帝塚山小学校 〒631-0034奈良市学園南3-1-3 電話番号0742-41-9624

お問い合わせ一覧

資料請求 アクセスマップ 近鉄学園前駅徒歩1分
帝塚山幼稚園 〒631-0034奈良市学園南3-1-3 電話番号0742-41-4667
ページトップへ戻る
豊かな学力をつけるために 帝塚山小学校のとりくみ
学校法人帝塚山学園 帝塚山小学校
住所:〒631-0034 奈良市学園南3-1-3
Tel: 小学校 0742-41-9624/本部 0742-43-4433
Copyright(C) Tezukayama All rights reserved.