- ホーム
- ニュース&トピックス一覧
- 【6年生】美術科 陶芸「おめん」 ~守り神をつくろう~ Part2
2024-12-11
【6年生】美術科 陶芸「おめん」 ~守り神をつくろう~ Part2
6年生美術の授業、陶芸。10月に一人ひとり成形をしたお面を、乾燥し、素焼きしました。
今日は、いよいよ釉薬を使っての絵付けです。目の前にある釉薬の色と焼き上がった時の色には違いがあり、焼き上がりを想像しながら塗っていきます。画用紙に水彩絵の具で塗るのとは違って、筆を置く土や釉薬の質感に、子どもたちも、初めはおそるおそる色を付けていきました。それぞれの思いをお面に込めて、丁寧に、慎重に仕上げていきました。
この後、本焼きに入ります。さて、どんなお面が出来上がるのか、今からとても楽しみです。