NEWS & TOPICS

2025-05-26

【2年生】「長さ」の学習

2年生の算数の授業では、「長さ」の学習が始まっています。
今回は、30㎝竹尺を全員に配付しました。
竹尺を手にした子どもたちは、興味津々に目を凝らしてそれを見つめた後、それぞれが発見したことを伝え合いました。
目盛りの決まりに気づく子が多い中、線を引きやすいように竹尺の表面が湾曲していることに気づく子もいました。
その後、竹尺を使って、教室や学校中の好きなところの長さを測る活動を行いました。
実際の道具を使って調べることで、「知ること」への喜びを体感する子どもたちからは、自然と笑顔があふれました。