行事紹介

2025年度
-
【6年生】合宿3日目
2025.07
3日目の朝も曇り空でした。雨予報の中、なんとか午前中の体験を行えるようにと願いつつ、活動が始まりました。 まずは標高2,620mに位置する「大雪渓・肩の小屋口」へバスで移動しました。車窓からは...
MORE
-
【6年生】合宿2日目
2025.07
2日目は、「手つかずの自然」について学びを深めるため、上高地を訪れました。朝は曇り空で少し肌寒い気候でしたが、子どもたちは元気に出発しました。 現地では8人ずつのグループに分かれ、白樺自然学校...
MORE
-
【6年生】合宿1日目
2025.06
先週、6年生が3泊4日の林間学舎に行ってきました。本校の合宿では、全学年を通して「人と自然の共生」をテーマに学びを深めています。6年生はその集大成として、信州・中部山岳国立公園(上高地・乗鞍岳)を訪...
MORE
-
【1年生】合宿1日目
2025.06
先週、一年生が夏季合宿に行ってきました。行先は、御杖村 三季館です。もともと小学校だった「三季館」は、その役目を終え、現在は宿泊施設として使用されています。ここは、大きな下駄箱や長い廊下、木洩れ陽が...
MORE
-
【全学年】1年生歓迎遠足
2025.04
1年生歓迎遠足は、1年生だけでなく、全校児童が楽しみにしている行事の一つです。出発前には、学校委員の子どもたちが考えた企画内容で、全校集会の「集い」をしました。全校で企画を楽しんだ後は、異学年がペア...
MORE
-
【1~3年生】対面式
2025.04
1年生と2・3年生とで、「対面式」を行いました。この行事は、毎年行われている行事の一つで、3年生が中心となり、歓迎のあいさつや司会進行を担当します。会では、1年生全員が順にマイクを持ち、自分の名前や...
MORE
-
【1年生】第74回入学式
2025.04
本日、帝塚山小学校第74回入学式を執り行いました。 真新しい制服に身を包み、期待と少しの不安を抱えた1年生が、今日から帝塚山小学校の一員となりました。 式典では、一人ひとりの名前が呼ばれ...
MORE