NEWS & TOPICS

2025-07-08
【高学年(希望者)】給食用野菜栽培委員
本校の学校農園は小学校の南側に位置し、広々とした敷地には、四季折々の野菜を栽培しています。ここは、学級ごとに季節の野菜を育てたり、理科教材の生育を見守ったりしています。さらに、高学年の有志による「給食用野菜栽培委員会」が、学校給食で使用する野菜の栽培を目的に、土曜日に活動を行っています。
今年度は、ナス・トマト・インゲン豆・ピーマンといった夏野菜を育て、いずれも無事に収穫することができました。
「自分たちで育てた野菜は甘くておいしい!」「ふだんは苦手だけど、今日は食べられた」など、子どもたちからは嬉しい声がたくさん聞かれました。育てる喜びや、食べることの大切さを実感できたようです。こうした活動を通じて、自然の恵みや食への感謝の心を育みます。





