NEWS & TOPICS
2025-11-10
【3年生】調理実習
本校は、同じ敷地内に幼稚園・小学校・中高・大学があります。
学園内の教育連携の一環として、3年生が現代生活学部 食物栄養学科の学生さんに「みたらし団子の作り方」を教えていただきました。
白玉粉がもち米からできていることや、粉に水や調味料を混ぜると形やかたさが変化することを、実際の調理を通して学びました。
できあがったみたらし団子はとてもおいしく、子どもたちは笑顔で味わっていました。







2025-11-10
本校は、同じ敷地内に幼稚園・小学校・中高・大学があります。
学園内の教育連携の一環として、3年生が現代生活学部 食物栄養学科の学生さんに「みたらし団子の作り方」を教えていただきました。
白玉粉がもち米からできていることや、粉に水や調味料を混ぜると形やかたさが変化することを、実際の調理を通して学びました。
できあがったみたらし団子はとてもおいしく、子どもたちは笑顔で味わっていました。






