NEWS & TOPICS

2025-07-14

【6年生】外部講師講演会

財務省より講師をお迎えし、6年生が財政について学びました。

財政の学習の前には、三権分立など、日本の統治システムを教わりました。

現在の国の財政についても学び、その後はグループワークを行いました。

子ども達は、「国民からどのようにして税金を納めてもらうか。日本の未来をよくするために、その税金をどのようにして使うか。」について、グループで議論しました。また、どの税金を減らし、どの税金を増やすのか、もしくは現状維持をするのかについても話し合いました。

最後には、各グループで完成させた予算案を発表し、実際に選挙を行い、一番良かったと思う予算案を投票で選ぶという経験もしました。 子ども達にとっては、日常生活の中ではあまり意識することのないテーマでしたが、講話やグループワークを通じて実際に考える機会を得たことで、身近なこととして捉えられる、貴重な経験になりました。