NEWS & TOPICS

2025-09-22

【全学年】つどい

本日、運動会に向けた全校集会(つどい)を行いました。6年生の児童委員が中心となって司会・進行を務め、集会の運営を主体的に行いました。
はじめに、各学級の学級委員の紹介があり、それぞれのクラスを代表する児童が全校の前で堂々と自己紹介を行いました。
続いて、2学期の児童委員による、委員会メンバーの紹介と、運動会に向けた取り組みの説明がありました。
児童委員は、「競技中に流す音楽を全校で選ぼう」という企画を進めており、アンケートを通して全校児童の意見を反映させる工夫をしています。
次に、運動会委員の紹介と、今年の運動会のスローガンが発表されました。今年のスローガンは、
「全力を尽くし、限界をこえろ」 です。
このスローガンには、一人ひとりが自分の力を出し切り、仲間とともに挑戦することで、これまでの自分を超えていってほしいという願いが込められています。
本校の運動会は赤・青・黄・白の4色に分かれて競い合います。
最後に、それぞれの色の団長が登壇し、自分たちのチームカラーのスローガンと、その言葉に込めた思いを力強く語ってくれました。
体育館は、大きな拍手と子どもたちのやる気あふれる声援に包まれ、運動会に向けての気持ちが一つになった瞬間でした。
児童が主体となって準備を進める運動会。努力の先にある達成感や仲間との絆を、今年もたくさん感じられる一日になることでしょう。
当日をどうぞお楽しみに!