NEWS & TOPICS

2025-10-07

【6年生】運動会に向けて ~開閉会式~

秋のさわやかな風が吹き、過ごしやすい気温の中、全校で開会式・閉会式の練習を行いました。
6年生はどの学年よりも早く運動場に集合し、チームや役割ごとに話し合いをしたり、発声練習をしたりと、自分にできることを考えながら行動しています。
例えば、吹奏楽部の児童たちは、登校するとすぐに身支度を整え、吹奏楽の準備・練習に向かいます。
有志の児童とともに椅子の運搬や楽器の設置など、手分けして準備を進め、その後すぐに自主練習に取りかかる姿から、運動会をよりよくしたいという思いが伝わってきます。
また、低学年の整列担当の児童は、整列を促すよう丁寧に声をかけ、身なりの確認まで行うなど、責任ある行動を見せています。
団旗の準備には手が空いた児童が自然と加わり、仲間を支える姿も見られました。最高学年としての自覚と責任が着実に育っていることを感じます。