学校紹介

沿革

昭和27年
帝塚山小学校開設 学校長は森磯吉学園長が兼任
昭和33年
教育目標を「考える子ども」とし、以来毎年のように研究発表会を開催
昭和39年
鉄筋四階建校舎完成
昭和44年
研究機関紙「てづかやま」創刊
昭和48年
体育館・特別教室新築
昭和51年
「ねばり強い子ども」を発刊
昭和59年
韓国慶熙国民学校と姉妹協定の締結
平成8年
新校舎(奈良市建築文化奨励賞受賞)、体育館、温水プール完成
平成9年
児童機関紙「まつぼっくり」創刊 オーストラリア姉妹校協定の締結
平成10年
西日本私立小学校教員研修会を開催 750名の教員が参加
平成14年
創立50周年
平成24年
創立60周年
令和4年
創立70周年
小学校校舎
旧9号館(小学校校舎)建築
新校舎(奈良市建築文化奨励賞受賞)