国際理解教育

創立当初より、英語を教科として全学年に位置づける本校の英語教育。時代の変遷を経ながら、新しい指導法を研究し、独自のカリキュラムに基づく英語教育を他私学に先駆けて展開。
4技能(Listening・Speaking・Reading・Writing)を丁寧に学習し、さらに外国語としての英語による「発表力」を育てる-グローバル社会で自信を持って活躍できる、真の国際人の育成を目指します。

毎日 Tez English

少人数制授業(低学年)により、1年生から「英語で英語」を学びます。一人ひとりの学びを大切に、週2時間(全学年)の英語授業と英語モジュール学習を実施。経験豊富な教師陣による丁寧な発音指導、英語指導で、児童期に培いたい英語力の育成を目指します。

帝塚山メソッドでの英語教育

長年の英語教育研究により開発された独自のカリキュラムと教材により、無理なく4技能の習得を図ります。授業では、CLIL(内容言語統合型学習)を積極的に取り入れ、豊かな指導法で一人ひとりにアプローチします。

先端のIT教材・体験学習

オンライン型英語教材や英語圏の学校機関で使用されている定評高いデジタル絵本を導入。グローバルな視点で開発された最先端教材により、個々のお子さまに合わせた質の高いインプットを提供します。培った英語力は、英語科主導の学校行事で毎年定着を図り、学校全体でレベルアップを図ります。

英語・国内留学体験プログラム(3・4・5年生対象)

海外研修を思わせる「イリス・ウォーターテラス」を舞台に、世界中から集まる講師陣による、異文化理解、英語での他教科学習、講師とのランチタイム交流などを実施します。3年間の継続により、実践的英語力の確かなステップアップを図ります。

  • ISA

    国際教育のプロバイダーとして留学事業を展開するISA社と提携し、本校独自の教育プログラムを実現。
    ▶ ISAサイトへ

国際人育成を見据えた英語試験

さらにレベルアップを目指すお子様に、英検®(4・5級)、英検Jr®、TOEFL Primary®(Step1&2, Junior)はいずれも筆記だけでなく、Speakingテストまで学校で実施。小学生から英語の試験に慣れ、大学入試改革に備えます。

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

校内英語活動(全学年対象、毎年実施)

日ごろの英語学習の成果を発表します。6年間の英語での舞台経験は、世界で活躍する国際人に必要な「英語での発表力・プレゼン力」を培います。

  • 英語ディスクジョッキー
    ランチタイムに英語放送。ちびっ子DJたちが奮闘します。

  • 各種スピーチコンテストへの挑戦
    英語の力をさらに高めたい児童のために本校教員の指導のもと外部コンテストに挑戦します。

  • 英語発表会
    英語劇を中心とした独自の発表会。英語での司会も子どもたちがします。

  • 英検Jr.・実用英語技能検定
    定期的な受験で実力チェック。高得点を目指してがんばります。

海外小学校との交流

オーストラリアのセントモニカ小学校(姉妹校)、フィンランドの小学校(交流校)との文化交流、テレビ会議での児童間交流など、積極的な国際交流活動を長年実施。子どもたちが世界に目を向け、英語を学ぶ励みとなっています。

  • オーストラリア・セントモニカ小学校

  • 文通で届いた絵手紙

  • フィンランドの小学校

外部英語コンテスト

『全国小・中学生作品コンクール』(後援:文部科学省ほか)

〈過去・英語部門〉
文部科学大臣賞
英語授業研究学会会長賞
語学教育研究所所長賞
中央出版株式会社社長賞 ほか
全国1位受賞

『全国ちびっ子イングリッシュコンテスト』(主催:株式会社 京都放送)

〈2018年度〉
グランプリ受賞
〈過去〉
最優秀賞…多数
優秀賞…多数 ほか
全国1位受賞

『全国自己表現力コンクール』(後援:日本ユネスコ協会連盟ほか)

〈2019年度 英語部門〉
大賞…1名 ほか
〈2020年度 第20回記念〉
クリエイティブ作品賞…1名
優秀賞…2名
入 選…3名
〈過去・音声部門〉
優秀賞…多数 ほか
全国1位受賞

VOICE みんなの声

英語DJ
お昼休みの放送は、半分が英語DJです。CD・MDをかける係、DJで話す係、ディレクターと役割分担をして取り組んでいます。全校のみんなが聴いてくれていると思うと、とてもワクワクします。《6年女子》

スピーチコンテスト
独特の緊張感が場内にはりつめる中、ぼくの名前が呼ばれました。足のふるえが止まらず、ミスもしてしまいましたが、結果はぼくの優勝でした。トロフィーを手にした時の感触は今も忘れられません。《5年男子》

ページトップへ戻る
豊かな学力をつけるために 帝塚山小学校のとりくみ
学校法人帝塚山学園 帝塚山小学校
住所:〒631-0034 奈良市学園南3-1-3
Tel: 小学校 0742-41-9624/本部 0742-43-4433
Copyright(C) Tezukayama All rights reserved.