ニュース&トピックス

2023-07-07

4年生臨海学舎 3日目

泉南市は、今日も快晴でした。
目の前に海が広がるソラリンクウさんには、青空が似合います。
宿を出発するので、起床後には部屋の片づけや荷物の整理など大忙しです。
けれども、みんなで上手に協力することができていました。
特に、食事の後片付けは回を追うごとに手早くでき、
炊飯器や寸胴などの周りまできれいに拭いていました。
帝塚山小学校では、これまでも遠足から合宿まで
「来た時よりも美しく」を目指して掃除や片づけをするようにしてきました。
その精神で、部屋の掃除も丁寧に行ったので、
宿舎に忘れ物をすることもありませんでした。
閉舎式では、お世話になった宿舎の方からお言葉をいただき、
4年生からも感謝の気もちをお伝えしました。
バスが出発しても、ずっと手を振ってくださいました。
さて、本日の午前の学習では、岸和田港でのせりを見学しました。
今の時期には、多くのシラスが水揚げされ、
仲買人の方は和歌山や兵庫からも買い付けに来られるそうです。
目の前にシラスが次々あがり、価格が決まっていきます。
一般に見学できないところを今回特別に見学させていただきました。
価格が決まると、待ち構えていたトラックにすぐに積まれ、
市場に運ばれていくそうです。
みんな、珍しい様子に目を見張っていました。
次に見学したのは、岸和田自然博物館です。
折り紙協会の方が折られた精巧なキョウリュウや
絵手紙、ウミウシたちのいる水槽が出迎えてくれます。
「あ、この作品が好きだな。」「これもすごいな。」
多くの作品に引き込まれていきました。
建物の2階にはキョウリュウやナウマンゾウの化石が、
3階には動物のはく製が展示され、
博物館のスタッフや田中先生に丁寧な説明をしていただきました。
午後からも学芸員さんや漁協の組合長さんに、
様々な海の生物を見せていただきました。
きんちゃく網漁や船引き網漁では、海底に住む生き物がとれます。
それらをブルーシートに広げると、カニやエビ等の他に、
ウミサボテンやウミケムシ、タコの赤ちゃんまで見つかりました。
様々な発見に目を輝かせた貴重な体験を
帰宅してからたくさん話してくれることでしょう。
多くの方の支えがあって、この臨海学舎が実施できました。
友だちと過ごす楽しさと多くの学びを得た三日間。
4年生の大切な思い出になるでしょう。
また、五年生に進級し、
社会科学習でこの学びを思い出してくれることを期待しています。

新着情報一覧へ戻る

  • 学校見学会
  • 体験授業

  • 入学説明会

  • 放課後児童預かり 学園前アフタースクール放課後児童預かり 学園前アフタースクール
  • リトルTe'zチャンネルリトルTe'zチャンネル
  • Te'z(テッズ)ぷらざ 在校生・保護者向けサイトはこちらTe'z(テッズ)ぷらざ 在校生・保護者向けサイトはこちら
  • アクセスマップアクセスマップ
お問い合わせ一覧
資料請求
帝塚山小学校 〒631-0034奈良市学園南3-1-3 電話番号0742-41-9624

お問い合わせ一覧

資料請求 アクセスマップ 近鉄学園前駅徒歩1分
帝塚山幼稚園 〒631-0034奈良市学園南3-1-3 電話番号0742-41-4667
ページトップへ戻る
豊かな学力をつけるために 帝塚山小学校のとりくみ
学校法人帝塚山学園 帝塚山小学校
住所:〒631-0034 奈良市学園南3-1-3
Tel: 小学校 0742-41-9624/本部 0742-43-4433
Copyright(C) Tezukayama All rights reserved.